![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
「灯台下暗し」とは良く言ったもので、 すぐ近くにノーチェックの峠がありました。 岐阜市北部の彦坂に向かいます。 |
|||||||||||||||||||||||||
AM . 9 : 50 岐阜出発。 長良川に架かる忠節橋を北上、畜産センター(県道176号線出合い)で左折するとすぐでした。 |
|||||||||||||||||||||||||
緩く登って彦坂トンネル着。トンネルの上には旧道と思われるガードレールが。 しかし旧道入口は見当たりません。 |
|||||||||||||||||||||||||
反対側に抜けるとお地蔵様のいる広場が。 この下に旧道らしきを見付け行ってみましたが、完全に廃道化していてお手上げです。 ヤブ漕ぎは本意ではなく、すぐにその場を後にしました。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
特に予定はありません。 更に北上しました。 |
|||||||||||||||||||||||||
伊自良川沿い 曼珠沙華は盛りか・・・ | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
AM . 11 : 55 平井坂トンネル着。 美山側から登るよりも南の伊自良側からの方が楽みたいです。 そのまま洞戸へ。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
やわらかな白い花。 そろそろ新蕎麦か・・・ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||
落ち鮎は佳境です | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
円空キウィ街道で
PM . 1 : 25 寺尾「坂の峠」着。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
下り降りた武芸川沿いから県道182号線で、
PM . 2 : 00 九頭師坂トンネル着。 道の駅「ラステン洞戸」に立ち寄り、 |
|||||||||||||||||||||||||
PM . 3 : 30 岐阜帰着。
本日総走行距離 95km |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
- cycling 2009 top - | |||||||||||||||||||||||||