雪が異常に少なかった今年、ゴールデン・ウィークが最後の山スキーになりそうです。
「乗鞍でのんびりしましょう。西面岩井谷のルート開拓などは?」
というハッチャン達のお誘いに二つ返事でOKし、41号線を北上しました。

行動記録はほぼ昨年と同じになる為、メモ程度にします。


ー 5 / 3 ー 第1日目
早朝、大駐車場から見る乗鞍はとても綺麗でした。毎年春スキーに来ているのですが、これほど白いことはなかなかありません。どうやら高所で雪が降ったようです。寒気が来ているようで、春スキーバスも路面凍結の為運休。
「のんびり」は明日以降のお預けで、三本滝からの徒登になりました。
三本滝
I
剣ヶ峰ー高天ヶ原のコル
I
高天ヶ原東尾根
    I(林道)
三本滝
剣ヶ峰ー高天のコルは烈風の中にあり、とても西面に回り込むことは困難です。今日は昨年成功した高天ヶ原東尾根の滑降に決定。このコースの要領もつかめてきて、スムースな行動が取れました。ただ、2000m以下の少雪には驚くばかりです。
林道の陽当たりの良い所は全く雪が無く、三本滝までのトラバースは厄介なものでした。
高天ヶ原東尾根2350m付近  このあと沢を滑りコブを三つ越えて林道に出ます。

ー 5 / 4 ー 第2日目
今日も昨日同様好天なのですが、強風も相変わらずです。剣ヶ峰ー大日岳のコルまでなんとか登り詰めましたが権現池を覗き込む事すらままなりません。今日も西面のコース開拓は断念してこのコルから高天ヶ原へ滑り込み、高天ヶ原の北東尾根の沢を滑ることにしました。
三本滝
I
剣ヶ峰ー高天ヶ原のコル
I
剣ヶ峰ー大日岳のコル
I
高天ヶ原北東尾根・沢
I
前川本谷出合
I
剣ヶ峰ー高天ヶ原のコル
I
位ヶ原
I
三本滝
前川本谷出合い付近の
岳カンバ

新しい真っ白な雪に
岳カンバのやわらかな影が
とてもきれいでした

剣ヶ峰ー高天のコルへ続く沢

急斜面滑降直後の足には
かなり応えます

2500m辺りから
北へトラバース
位ヶ原を目指します


ー 5 / 5 ー 第3日目
天気予報では「日中曇り、夜から雨」ということ。 起きてみると意外によい天気でした。
やっと春スキーバスが運行されたのですが全く考えておらず、今日も三本滝からの徒登です。
安定した空模様ではない為、今日はメインコースの剣ヶ峰を目指しました。
剣ヶ峰直下までは良かったのですが、どうゆうものかピークに着くとガスがひどくなり、
滑降コースは蚕玉岳(こだま)ー朝日岳のコルからのスタートになりました。
飛騨側頂上には
真新しい鳥居がありました。

すごいエビのシッポが
着いていて
黄砂で汚れていなければ
大きな綿菓子のようでした。

乗鞍西面のルート開拓はまた来シーズンのお楽しみということで、
今シーズンは幕となりそうです。
第4日目は気の緩みで二日酔いとなりましたが、雨に救われました。