今日の区間はこのトレイルの核心部と思われます。

AM . 4 : 40 横谷口BS出発。(約240m)
バス停横の空き地に駐車し、前回のトレイル終了点の横谷峠へ舗装路を漕ぎ登ります。
日の出時刻が遅くなってきました。なかなか明るくなりません。
林道の勾配は大したことなく坦々と行けます。

AM . 5 : 00 横谷峠着。(約440m)
横谷越が今日のトレイル・スタート地点です。
峠からしばらく急登が続くようで、今回も両輪をザックに固定しトレイルに入りました。
550m位から勾配が落ち着いてきたので自転車を組み立て、

AM . 6 : 05 693m標高点着。
ここから緩やかな稜線を行くようになり、時々自転車が活躍するようになりました。

AM . 6 : 30 池原山分岐着。(744m)
分岐道標があり、足谷口BS辺りへ下る細道があります。
トレイルはますます良い道になりました。

ブナが目立つようになりました。
そして、なぜか稜線にヤブや下草がありません。

しばらく行くと、右下に池が!

「こんなところに!」という感じの大きさがあります。
この辺りはとても良い雰囲気で、できれば幕営してユックリしたいところ。
先の稜線に上がると、ブナがスゴイことになりました。
「モゥ〜 勘弁してください。」というくらいブナ林が続き、本当に植林が恋しくなりました。
こんな里山にこんなブナ林が! (失礼な表現か?) 秋にはさぞかし!!!

AM . 7 : 20 駒ヶ岳南尾根着。(約690m)

AM . 7 : 35 駒ヶ越着。(約730m)

駒ヶ岳頂上まであとひといき
AM . 7 : 35 駒ヶ岳頂上着。(780.1m)
今日初めての展望か?頂上は小さく切り開かれており、東面の展望があります。
石片を積み上げたようなコブの上に三角点標柱はありました。(こういうのも初めて見ます)
今日はここで大休止。
すごかった〜。ブナの余韻が続きます。

AM . 8 : 15 駒ヶ岳頂上スタート。

AM . 8 : 25 駒ヶ岳西尾根分岐道標着。
これより痩せ尾根を行くようになりました。
稜線のすぐ南側にはWトラック巾の作業道有り。

AM . 8 : 35 696m標高点着。
植林から再びブナ林になり、

AM . 8 : 50 与助谷山頂上着。(約750m)
木立の中の頂上です。
トレイルは西へ続いていますが今日はここまでとし、
与助谷山南尾根を楽しむことにしました。
与助谷山南尾根は素晴らしい尾根です。
ブナ林、 植林、 雑木林、 すべてがそろっていました???
特に前半は自転車が大活躍!

AM . 9 : 25 与助谷山登山口作業道ゲイト着。(約310m)

AM . 9 : 50 横谷口BSデポ地帰着。
ブナを堪能した一日でした。
それにしても、次回のスタート・ポイント・アプローチが厳しくなってしまいました。
さて、どうしたものか?